
少し仕事が落ち着いた隙を狙って
ふらり愛媛県松山市の道後温泉にいってきました

道後温泉本館は
?日本最古の温泉で
?国の重要文化財の明治の和風建築最高峰で
?ミシュランの三ツ星を獲得した
温泉だということです。
ミシュラン三ツ星の温泉って
どんなのなんだろうとワクワク。
国や世界が認めた温泉。
そんな肩書きってすごいなー、と思いながら行ってきました!
温泉は、本当に歴史ある建物で
お湯は、すごくすべすべになるお湯でした

かなり満足です。
翌日は松山城から、松山の町を一望。

夏目漱石や正岡子規や司馬遼太郎の「坂の上の雲」や
いろんなところに文学と歴史の面影のある街でした。
もっと知っていたらもっと興味深い街なんだろうなぁ。
また勉強して行きたいです。
かなりパワー充電できました。
年内あとひと息、頑張ります!
スポンサーサイト