fc2ブログ
TITLE 思い出の1曲 2010.11.11

 

ENTRY
nyujyou

音楽には、その曲を聴くとその一瞬を思い出させる力があると思います

結婚式の一日でも音楽はとっても大切で
その場の雰囲気をつくる大切な要素の一つです。
同じご入場のシーンでも、流す音楽によって楽しくノリノリになったり、
ロマンチックになったり…。

パーティではたくさんの曲のご用意が必要になってくるので
タイムテーブルのご相談がはじまった早い段階から
曲のご用意を始めていただいております。
お二人の思い出の曲や、大好きな曲、メッセージを贈りたい曲、
思いのこもったラインナップで構成をされていきます。

音楽は詳しくはないので何を選んだらいいのか分からない、
とおっしゃる方もいらっしゃいますが
逆にパーティの大切なシーンで選んだ1曲が
これからのお二人の大切な1曲になっていくのだと思います

人前式の誓いでオルゴールをつくって流した曲。
新郎からのプロポーズで思いをのせて流した曲。
お友達からのお祝いの曲。
歌いながらの再入場での曲。
みんなで立ち上がって楽しんだ生演奏での曲。

何年かたっても、曲を聴くだけで
その素敵な一瞬が思い出せるのは、とても幸せなこと。
私もその曲の思い出を共有させていただいています。

今日は街でそんな1曲が流れていて、とても懐かしい気持ちになりました
あの新郎新婦は元気にされているかな。



スポンサーサイト



コメント
コメントを投稿する
 
 
 
 
 
 
 
 
トラックバック

プロフィール

竹屋 弓子

Author:竹屋 弓子
フリーランスウェディングプランナー。

結婚式の一日に新郎新婦と同じように
大切に向き合えれば、と思っています。
その一日がわたしにとっても大切な記念日になりますように。

結婚という節目を機に出会えた新郎新婦とのご縁、そこから広がっていく輪の中にいられることをとても嬉しく思います。

今の私だからできること、それを大切に、
そんな毎日を、一歩ずつ。

coconoem(ココノエム)
http://www.coconoem.com

月別アーカイブ

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード