
↑重陽の節供のテーブル
ここ2・3年、ずっと気になってて行きたかった
丸山洋子さんのテーブルコーディネートのセミナーに行ってきました

この日のセミナーのテーマは「日本のこころ」
日本人の自然観からくる美やスタイルを食の空間に
作り上げる。
ギリギリまでのミニマリズム。
伝統をそのまま伝えるのではなく、
コードブレイクして新しいものとして現代に作る。
和のテーブルコーディネートの根底として
とても奥深いお話を聞かせていただきました。
伝統やしきたりと新しいものとが
和のものと洋のものが
いつも融合しているウエディングにも通じる考え方で、
ぼんやりと思ってたことをとても分かりやすくお話してくださって
とても楽しかったです。
食の空間を作るということ、
いろんな角度からもっと勉強していきたいな。

↑七夕のテーブル
スポンサーサイト