fc2ブログ
TITLE メイクについて徒然と 2010.11.07

 

ENTRY
最近、宝塚歌劇団の舞台メイクを体験する機会が
ありました
えぇ!?っとビックリするベースメイクの作り方、
スッと入れられた鼻筋やフェイスライン、
長い長い長い長いフサフサの付けまつげ、
すごくしっかりとしたアイライン、
いちいち大騒ぎのメイクタイムで
仕上がった顔は、しっかり宝塚風になりました
しっかり宝塚風すぎて、写真は載せられませんが…笑。

昔に舞妓のメイクをしたときもビックリしましたが
メイクっていろいろなやり方があるんだな、と思います。


お世話になってるメイクさんが、
顔の上に絵を描くようにメイクをするって言ってたなぁと
思い出しました。
ウエディング当日のメイクは、
メイクさんの技と花嫁の幸せオーラで
いつもメイクリハーサルの何倍もキラキラになります

メイクって、きれいになるって奥が深い。

make pallet
スポンサーサイト



TITLE 大変身の魔法 2009.10.02

 

ENTRY
今日は11月の方のメイクリハーサルがありました
次々と大変身!!!
凛と清楚だったり、華やかでかわいくだったり、
個性的にかっこよくだったり、フェミニンだったり・・・。
いろいろな魔法で、& とても嬉しそうにしている新婦さまを見て
ちょっと親心(姉心?)。。
もうすぐお嫁に行くのね。
当日は特別な幸せオーラも出て、きっともっと大変身
 | Home | 

プロフィール

竹屋 弓子

Author:竹屋 弓子
フリーランスウェディングプランナー。

結婚式の一日に新郎新婦と同じように
大切に向き合えれば、と思っています。
その一日がわたしにとっても大切な記念日になりますように。

結婚という節目を機に出会えた新郎新婦とのご縁、そこから広がっていく輪の中にいられることをとても嬉しく思います。

今の私だからできること、それを大切に、
そんな毎日を、一歩ずつ。

coconoem(ココノエム)
http://www.coconoem.com

月別アーカイブ

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード