fc2ブログ
TITLE ご褒美の時間 2018.08.01

 

ENTRY
1258okk1622_convert_20180801160831.jpg


カメラマンさんから、次々と、
ここしばらくのウェディングのお写真が届いています。

とっても幸せな笑顔がたくさん届いて、
ウェディングプランナーとして毎日を過ごす理由が、そこにはたくさん写っていて
秋も頑張ろうって思います。

大切な瞬間をゆっくり振りかえれる時間は、とても嬉しいご褒美の時間です。


最近の様子:coconoem instagram
https://www.instagram.com/coconoem/

TITLE 大好きな場所 2018.07.30

 

ENTRY
IMG_8051_convert_20180730154603.jpg

先週の沖縄でのウェディングのあと、足を伸ばして、ちらり石垣と竹富島に行ってきました。

いつの間にか4年ぶり。
お仕事でしか来たことのない石垣&八重山には、
たくさんの思い出と優しく迎えてくれる人たちがいて、ほんっとうに大好きな場所です。
久しぶりの町で、たくさんのウェディングの想い出を振り返り、
一つ一つの想い出に にやにや幸せな気持ちになりました。

いつも信頼を下さる新郎新婦さま、お仕事の枠を越えて 行く先々で迎えてくださる方々、
この仕事をしなかったら会わなかった人たちや行かなかった場所。
わたしの周りにある今に、改めてとっても感謝です。

上半期のウェディングがひと段落したので、
少しずつ2018年のウェディングをUPしていければと思っています。

最近の様子:coconoem instagram
https://www.instagram.com/coconoem/



TITLE 6月 2018.06.30

 

ENTRY
0216okk0289_convert_20180726192840.jpg


あっという間に6月が終わり、今年も半分が過ぎました。
本当にあっという間で、
でもこの半年で、とてもたくさん嬉しい瞬間に立ち会い、
たくさんの笑顔を見ることができました。

今年は7月にもウェディングを控えていて
ほっと息をつくのはまだちょっと先です。
大切な1日が思い出深い1日になるよう頑張ります。

最近の様子:coconoem instagram
https://www.instagram.com/coconoem/
TITLE 2018.05.31

 

ENTRY
5月は、尾道で瀬戸内海を、沖縄で東シナ海と太平洋を、山形で日本海を見ることができました。
海によって、色も空気も違っていて行くたびにハッとさせられます。

尾道のウェディングでは大好きな海をバックに笑顔のお二人を見ることができました。
宝物の写真です。

IMG_5080_convert_20180606160923.jpg


最近すっかり更新ができてなかったので、
少しずつ今年のウェディングを振り返り記録していければと思っています。
また近況はインスタグラムの方で更新しておりますので、
そちらも合わせて見ていただければ嬉しいです。

coconoem instagram
https://www.instagram.com/coconoem/
TITLE お花見 2018.04.01

 

ENTRY
IMG_3810_convert_20180401204525.jpg


1年前の桜の時期にご結婚されたお二人&カメラマンさんと
お花見に行ってきました。
満開の大きな桜の木の下で、
お昼から笑ってばかりの最高に楽しい時間を過ごすことができました。


桜を見ると思い出す大切なウェディングがたくさんあります。
桜でなくとも、何かを見ると思い出すお二人とその時間がたくさんあります。
そんなふと思い出す幸せの余韻が、
元気かなぁと思い出す笑顔が、
これからも私の原動力だなぁ、と思います。

これは、一年前のウェディングが終わった時に撮った一枚。

1262otk1628_convert_20180401204443.jpg


プロフィール

竹屋 弓子

Author:竹屋 弓子
フリーランスウェディングプランナー。

結婚式の一日に新郎新婦と同じように
大切に向き合えれば、と思っています。
その一日がわたしにとっても大切な記念日になりますように。

結婚という節目を機に出会えた新郎新婦とのご縁、そこから広がっていく輪の中にいられることをとても嬉しく思います。

今の私だからできること、それを大切に、
そんな毎日を、一歩ずつ。

coconoem(ココノエム)
http://www.coconoem.com

月別アーカイブ

FC2カウンター

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード